標記の件、会社の同期2人と秩父でハイキングしてきたので、日記がてらその顛末を書きます。
ゆっくりしていってね!
この旅行では古民家の民宿に泊まりました。
詳細は以下のリンクからオナシャス、
同期が神奈川から車を出してくれました。
ありがとう。
秩父に着いてからは車があった方が観光しやすいですが、秩父までは電車の方が早いかもしれません。
飯能はともかく秩父はなかなか山奥です。
秩父本線の秩父駅横のコインパーキングに駐車。
駐車した後で、その近くに24時間500円の駐車場があるのを見つけました・・・
今回は観光協会のホームページに掲載されている「長尾根丘陵コース」を歩きます。
本来は西武秩父駅から秩父神社を目指します。
今回は駐車場の関係で最寄りの秩父駅からのスタートです。
秩父神社は規模の大きい有名な神社で、特に毎年12月の秩父夜祭りで知られています。
小学生の時に一度見ましたが、確かに華美な山車の数々が迫力満点でした。
秩父神社から15分ほど歩いて西光寺に到着。
秩父札所巡りの一角ですね。
僕は偏屈かつネガティブなので同期から嫌厭されていますが、このように一緒に遊んでくれる同期もごく少数ながらいらっしゃいます。
西光寺はかなり小ぢんまりとしていますが、その静けさと不思議な温かみの虜になってしまいました。
一人なら長居してたかも。
次の音楽寺までは結構歩きます。
まずは西光寺の裏手にある秩父公園橋、愛称ハープ橋を越えていきましょう。
全長530メートルとなかなか立派な橋です。
秩父、やりますね!
実は祖父母が飯能に別荘的なものを借りていて、小学生の頃は年に4回くらいは遊びに行っていたのですが、秩父まで行くと大自然度が一気に上がります。
高いところから下を見るより、上に伸びてる塔などを見るほうが怖いのですが、同じ人いますかね?
荒川。釣りをしてる人が何人もいました。
寒過ぎず暑過ぎずの快晴で最高のピクニックですが、この辺から上りや山道が増えてきました。
完全に運動不足。そろそろ剣道やらないと。
山道に続く階段のところで、おじさんが座ってクーリッシュを召し上がっていて少しビビりました。
※前の日の夜にほん怖見た
一応、今回のコースは一般レベルとなっていましたが、ガチで運動不足の方は一つレベル下げるといいかも。
登りの量はまぁまぁ多いので。
もっとも、基礎体力さえあれば少しブランクあり運動不足でも余裕で消化できますけどね。
そんな訳で音楽寺に到着。
本堂は別にありますが、写真の民家のような建物の中にもお堂があり少し驚きました。
またその名前から、お堂の中には演歌歌手などのポスターが貼ってあったのも新鮮でした。
見晴らしが良いです。
今回はあくまでハイキング主体ですが、もっと勉強して寺所巡りやってみたいかも。
そろそろ折り返しですかね?
秩父ミューズパークに来ました。
かなり広大な自然公園です。
ハープ橋のあたりからこのモニュメントが見えました。そこまで登らなきゃいけないのかと戦々恐々としていましたが、意外とどうにかなりましたね。
イチョウ並木が美しいです。
このミューズパークはどうもギリシャをモチーフにしているみたいなのですが、わざわざ秩父でギリシャをやらなくてもいいのにと思ってしまいますw
僕の卒業旅行のゴールはギリシャなので、そこまでどうか読んでくださいね!?
秩父はどうやらメープルシロップが有名らしく、パンケーキやジェラートが味わえるお店が園内にあったので少し休憩することに。
メープルのジェラート(400円)
美味しいがもっとガッツリいきたかった。
このハイキングのゴールは影森駅ですが、電車の本数も少ないので少々慌てて下山します。
山の集落を歩く瞬間がハイキングで一番好き。
雲南省のトレッキングや、大学の友人と長野の峠を歩いた時のことを思い出しました。
すごい景色!
実家が埼玉なことあり高校以降はわざわざ来もしませんでしたが、これはリピート間違いなしです!
最後に巴川橋を渡り
15分ほど歩いて影森駅に到着。
13時47分の電車で秩父駅に戻りました。
海外旅行が復活したら当面はそちらに夢中になるでしょうが、こういう近場旅も生涯続けたいです。
冬の在宅勤務はかなり陰鬱な気分でしたが、気のおけない同期と大自然の中を歩いてリフレッシュできました。
日光、大事ね。
11月は本来の自分らしく、少しでも陽気に過ごせるよう行動したいもの。
古代兵器マッチングアプリを再開しますかね!
〜ご覧頂きありがとうございました。読者登録、過去記事の閲覧よろしくお願いします〜