タイトルの通り、湯河原の宿・うおきに行って来たので、日記としてご飯の写真をお届けします。
なお、諸々情報は前に書いた宿泊記をご覧頂けますと幸いです。当ブログ一番の人気記事。
今回の献立。
おやおや、前回行った昨年の11月と比べるとメニューにかなりの入れ替えがありますね〜
前回出てきた苦手な食材がout、普通に食べられる食材がinで個人的には大歓迎ですが。
先鋒は極めてレベルの高い前菜盛り合わせ。
このホタテが舌で蕩けるような逸品で。
重ね重ね、稚内の花いちもんめでホタテを食さなかったことを後悔するのでした(隙あらば宣伝するスタイル)
次鋒、超大型ルーキーの舟盛り。
前回頂いた伊勢海老outの代わりに金目鯛が参戦。
他にもマグロ、ホウボウ、タイやブリ等が揃う。
説明する必要もなく、最高の一言です。
旨い刺し身を前に欲望を抑えられず、ビールという本妻がいながら現地妻・白米を早めに招集。
なお、ご飯は前回はカラスミのご飯でした。
ご飯に限らず、季節ごとにメニューが変わり、その度に新鮮な食材を食せるのは嬉しいですね。
もちろん普通の白米が良い場合はいつでも頂けるので、その点はご安心を。
また汁物は最後に浜汁を頂けます。
五将、鯛のしゃぶしゃぶ。
鯛の切り身と野菜に熱々の出汁をかけて食す。
優しい味わいの出汁、半生の鯛の食感が堪まらん。
深夜特急2巻で、沢木耕太郎が魚の切り身を載せたお粥を食べるシーンを彷彿とさせる幸福感。
中堅、鮑の陶板焼き。
これぞ概念的な贅沢でしょう。
※写真撮ってないので前回のを転用。
三将、伊勢海老のもと焼き。
洋風の味を一手に担う存在で、ビールに合う!
醤油や出汁に慣れた舌をいったんリセットさせ、新たな気持ちで食事に向き合うことができます。
副将、鰻の蒸篭蒸し。
泥臭さは皆無、トロトロの身と甘辛いタレがご飯との相性抜群でした。
そして大将、甘鯛の松笠揚げ!
ここまで数多の刺し身を喰らい腹は破裂寸前ですが、揚げ物は別腹!うまい!うまい!
そして最後はデザートまでしっかり食べ、這いつくばるようにして布団に戻ったのだった・・・
さて、場面は変わり朝食。
こちらの籠の中身は前回から変わってませんね。
刺し身に卵焼き、南蛮漬けなど品数豊富。
前回のメインの煮魚がout、今回はブリの照焼きでした。
実は小さい頃に食べたブリが生臭くってずっと苦手意識を持っていたのだけど、こちらのブリは普通にホッとする味わいでご飯が進みました。
個人的には花より魚、ですが・・・
宿で湯河原梅林の無料チケットを頂けます。
見頃なので普通にきれいでしたが、帰り道に昨年付き合っていた方と泊まったペンションの前を通り、メランコリックになったのはここだけの話。
未練とかは全くないのだけど、不意打ちはアカン。
圧倒的赤身肉主義者の僕でも夢中になる絶品海鮮料理の数々。機会があれば是非お試しあれ。
では、今日はこんなところで。
明日はブルガリア編書きます!