【グルメ】大鵬(栗山町)

北海道栗山町の行列のできるラーメン屋、大鵬をご紹介します。

私は11時と昼メシにはやや早い時間に行ったものの、店に入るまでに30分くらいは待ちました。

時間に余裕を持って行かれることをおすすめします。

Information

住所
北海道夕張郡栗山町桜丘1丁目28番

営業時間
11時〜15時

定休日
月曜、火曜

アクセス

栗山駅から徒歩15分。

駅からだと、まず栗山公園まで行き、公園に沿って右に歩いて行くと分かりやすいです。


近所にはいくつかの飲食店、コンビニ、スーパーがありました。

駐車場もかなり広いです。

店内

やや低いカウンターに、テーブル席がいくつか。

店内はかなり年季が入っていますが、清潔には保たれています。

メニュー

定番の味噌、醤油、塩に並んでチーズラーメンなど、個性的なメニュー構成です。


この店は旅の轍の宿主・のみぞうさんに教えてもらったのですが、のみぞうさんのイチオシはネギ味噌ラーメンゴマ味噌ラーメンでした。

実際、この2つのどちらかを頼んでいるお客さんが多かったように思います。

実食

私はゴマ味噌チャーシュー(1050円)を注文。

たっぷりの野菜が嬉しいです。


スープはかなりあっさり。
優しい甘さが舌を包み込んでくれました。


栗山町は比較的、札幌に近い町ではありますが、すみれや純連のような、油が張った所謂ガッツリ味噌ラーメン!という感じではないです。


ただ甘味については、ゴマ味噌ペーストの影響が大きかったと思います。


私は序盤で全部溶かしてしまいましたが、本当は少しずつ溶かして味の変化を楽しむのが正しい食べ方なのでしょうね。


麺は啜っていて楽しいちぢれ麺。


たっぷりのチャーシューは、小ライス(100)円と一緒に頂きました。

コメント

純連のようなガツンとした味噌ラーメンが好きな人は、普通の味噌ラーメンの方がいいかもしれません。

少なくとも、担々麺の感じでゴマ味噌を頼むとギャップがあります。

最初から甘めの味噌ペーストのつもりで食べればシンプルに美味しいですよ。


栗山町は観光的にはかなりマイナーな町。

ただ、そんな町を自分の足で散策し、有名店でメシを喰うような旅は、時計台や大自然とはまた違った北海道の姿を垣間見ることができます。

栗山町に行かれる方は是非、大鵬にも足を運んでみてください。