標記の件、三宅島で昼食を頂いた阿古地区のダイニング・G2 cafeをご紹介します。
どうぞご覧ください。
○Information
[HP]
g2cafe.amebaownd.com
[住所]
東京都三宅村阿古568-38
[電話番号]
非公開
[営業時間]
11時半〜22時半
※ランチタイムはドリンクとバーガー類のみの提供
[定休日]
火、水、木
※GWや夏休みは毎日営業とのこと
[メモ]
予約は島内からのみ受け付けてるらしい(島にいるからこれから行く、はOK。インスタのDM利用)
○アクセス
三宅村営バス 「二島」バス停が最寄り
階段を20段ほどあがる。Googleマップは正確。
店のホームページに詳しい説明がある。
近くには、三宅島観光のハイライトとも言える火山体験遊歩道がある。
最寄りバス停とよくアナウンスされる夕景浜側の入口とは反対側なので注意。
○メニュー
夕方からはバーとして色々な料理を提供しているが、ランチタイムはハンバーガー、金目鯛バーガー、バインミーの3種類とドリンクのみ注文可能。
酒もつまみも種類豊富だったので、阿古地区で素泊まりした時は是非とも夜に利用したいと思った。
せっかくなので島の食材を使ったやつを食べたかったので、今回は金目鯛バーガーにした。
夜の部の料理や、確かランチのバインミーにも金目鯛が使われてたはず(メモり忘れた)
金目鯛はクセのない美味しさ。
煮付けや刺し身でしか食べたことがなかったので、なかなか新鮮な食べ方だった。
バーガーには少量ながらポテトも付いてる。
たぶん男なら足りないと思うので、食べ歩きしたり阿古で島のり弁を買うのも良いだろう。
食後はアイスコーヒーでまったり。
カラフルなソーダーが何種類かあって、そっちにも惹かれた。インスタ映えすると思う。
バーガーとコーヒーで約1500円とやや島物価だが、値段以上の価値はある。
お店のお母さんも優しく気さくで、観光のアドバイスとか色々教えてくれた。
○まとめ
丁寧に作ってくれるので提供にやや時間がかかるが、海を見ながらのんびり待つというのも、島旅の大切な時間だと思う。
店内もお洒落だけど家庭的で、実家でメシができるのを待ってるような感覚。女将との会話が楽しい。
今回はランチタイムに静かな時間を過ごせたが、次は夜に色々と飲み食いしながらロマンチックな島の夜を過ごしてみたい。
三宅島での食事の参考になれば幸いです。
以上、高評価、記事のシェア、過去記事の閲覧のほど宜しくお願い致します。