標記の件、根室滞在中に通った銭湯・みなと湯をご紹介します。どうぞご覧ください。
○Information
[住所]
北海道根室市海岸町2丁目2-6
[電話番号]
0153-23-4450
[営業時間]
15時〜22時
[定休日]
月曜日
[入湯料]
大人 450円
小人 140円
[駐車場]
広い。キャンピングカーも停められるらしい。
[メモ]
地元の人が普段使いするタイプの銭湯なので、浴場にシャンプー類は置いてない。要持参。
タオル類のレンタル・販売があったかについては記憶がないが、まぁ持参するのが良いだろう。
○アクセス
根室バスターミナルから花咲線(根室交通)でバス停「汐見町」下車/乗車約10分/210円
バスの本数は一時間半に一本。終バスが17時台なので、あまり実用的でないことに留意されたし。
ゲストハウスのネムロマンからは徒歩15分。
根室の治安はまぁ普通に良いので夜道も心配ない。
ネムロマンからの道中にはセブンや、少し道を外れるとタイエー(やきとり弁当で有名なローカルコンビニ)もあるので、シャンプー類など調達できる。
○風呂
※北海道公衆浴場業生活衛生同業組合様のHPより引用
https://www.kita-no-sento.com/sento/1002-2/
風呂はシンプルに、大風呂やジャグジー、サウナなど。露天風呂は狭く、開放感はない。
お湯は全体的に熱め。あまり長湯するタイプの銭湯ではないかもしれない。
○その他設備
番頭の前には座って休めるスペース、テレビ、自動販売機がある。
○まとめ
ゆっくりリラックスするような銭湯ではないが、そのサクッとひとっ風呂という行為自体が、根室市民になったような気分を味わえるので楽しい。
泊まる宿に湯船がない人、ローカルに浸る旅がしたい人は是非訪れてみて欲しい。
根室滞在の参考になれば幸いです。
以上、高評価、記事のシェア、過去記事の閲覧のほど宜しくお願い致します。