まぁタイトルの通りですが・・・
5月に有給を一日使って三宅島に行きます。
要は誕生日に何かイベントが欲しいのです。
クソナードの僕に予定が入らないことはサー・ナイトアイでなくても明らかなので・・・
佐渡に行ったのが去年の夏。
離島ならではの自然と文化、人との出会い、ややハードな旅の難易度などが気に入り、2021年は島を攻めようと誓ったのでした。
が、勢いそのままに計画した夏の利尻・礼文旅行は、感染者の急増にビビって土壇場で断念。
この夏は屋久島&種子島にするか、利尻&礼文のリベンジにしようか迷っていますが、とにかく離島旅復帰戦として三宅島に行ってきます。
筆者も今年で28歳。
正真正銘のアラサーです。
何も成し遂げず、何も積み重ねずにここまで来てしまった絶望感もある一方、歳を取るごとに人生を楽しんでいらっしゃる先輩方もたくさん見てきました。
脳死で観光するでもなく、間抜け面で島の郷土料理を貪るでもなく、ここは海を眺めながら今後の巻き返しを図る策を練ろうかと。
そして民宿で素敵な出会いがあることを信じて。
両親や、映画キス・アンド・キルみたいにね。
まずは北海道9日間というボリュームあるコンテンツをブログでも書いていきますが、三宅島も旅のテクニックやお店、雄大な自然などネタはたくさんありますので、そちらも楽しみにしてもらえると幸いです。
ブログのため、SNS映えのために旅行する訳ではないけど、マイナーな場所・行きにくい場所に行く時は何歳になっても心が踊る。
今回もそこにしかない景色と出会いを楽しみたい。
予定入ったら日程の変更は効くのでどなたかお誘いお待ちしております!!!誘え!