会社の同期とアメリカ映画さながらのダイナーでボリューム満点の食事をしてきました。
※夜行ったので、写真が全体的にボヤけてますがその点ご了承ください。
○About
[住所]
神奈川県藤沢市辻堂6-4-11
[電話番号]
0466-52-6785
[営業時間]
11:00〜23:00
[定休日]
無休
[その他]
・フリーWi-Fiあり
・横浜中華街にも店舗あり。運営元の会社は他にもアメリカンなお店をたくさん経営している
○アクセス
JR辻堂駅から1kmくらい
○店内
アメリカンハウスダイナーの名に恥じぬ、まるでアメリカ映画から飛び出して来たかのような内装。
主人公がホイップクリームてんこ盛りのパンケーキ食べてたり、彼女と喧嘩しながらグッタクタのコーヒーすすってたり、アメリカ映画におけるダイナーは重要な舞台装置だと思います。
往年のアメリカを彷彿させる味のあるポスターも貼ってあり、雰囲気抜群です。
○メニュー
ダイナーということで、いわゆるクラシカルなアメリカ料理に、一部エスニック料理もあります。
ハードロックカフェとかフーターズとか好きな人にはイメージしやすいラインナップかもしれません。
フライドチキンサラダ。
これだけで十分なボリュームを感じるくらいにはフライドチキンが乗っています。
あ、ソフトドリンクは420円と一見お高めですが、同じ種類のアイテムに限りおかわり自由なので大変お得。
むしろコーラとかないと詰みます。
チリコンカルネが乗ったポテト。
マックのポテトというよりかはモスのポテトくらいの太さで、ソースも相まって食べ応え十分です。
こちらはコンビーフサンド(ポテト付き)
本当はザワークラウトやオリジナルソースと一緒に挟んだルーベンサンドという上位種がありお店の名物なのですが、肉だけでよくね!?とこちらにしました。
普段コーンビーフを食べないのでなかなか新鮮な食感です。塩気が強く、チーズとの相性が素晴らしい。
ハンバーガーを食べるのは胃のキャパ的にしんどかったので、最後は爽やかにトマトパスタで締めました。
他にもステーキやミートボールスパゲティ、各種サンドやバーガーなどボリューム満点な料理のオンパレード。
一つ一つの品は美味しいのですが、味が濃い目なぶん少し飽きるので、できれば複数人であれこれ頼んでシェアすると最高です。
これだけ食べて一人2000円ちょっと。上等でしょう。
○まとめ
マックやバーキンも美味しいけど、やはりダイナーで食べるアメリカ料理はまた少し違いますよね。
ハンバーガーが必ずしもファストフードでないことがよく分かると思います。
テーマパークとかにあるテーマレストランの他に正統派アメリカ料理を食べられるお店ってそこまで多くはないと思うので、そういう世界観や料理が好きな方には強くオススメします。
映画好きでボリューム系ジャンクフードが好きな筆者も恐らくリピート確定。
次はミートボールスパゲティいきたいっす。